2009年11月30日

作陶展を開催します。

IMG_0308

来年の”跳 寅”宜しくお願いします。今年は木箱付きです。一輪挿しにも勿論御活用いただけます。 注文いただけるようお待ちしています。

 12月2日から福山にあるギャラリーふくふくで個展です。今回DMの発送が出来なかったので知る人ぞ知るの何時もにもまして、 寂しい個展となりそうです。3日木曜から6日日曜日まで会場に私も居ますので来てください。駐車場も目の前にあります。 教室の駐車場からも歩いて5分も掛かりません。宜しくお願いします。

IMG_0305 500円の植木鉢もキット喜んでいただけます。素焼でおまけに受け皿付きです。 皿の表面には施釉して有りますので水も漏れません。売りきれ?ないうちに早めにおいでくださーい。

 跳  寅  (とびとら)

IMG_0308

来年も健康と元気で跳び跳ねようと来年の寅は”とびとら”です。一年通して花入れにも御活用ください。今年は木箱つきです。今年の” 跳び丑”さんはご苦労さまでした。と言うことでこの木箱にしまっていただいてもいいですね。 制作に時間が掛かりますので早めに御注文ください。宜しくお願いします。先日FMラジオで”新鮮なものには角がある” ですから新鮮な跳寅には見ての通り角があるのです。と連呼したような覚えがあるのですが。お聞きいただいてた皆さんには”なんのこっちゃ” でしたよね。自分ではよく分かっているので説明できませんでしたが。私には”新鮮”=カットされたフルーツor野菜となるわけで、 そうすると綺麗なカットが新鮮である。となるのです。ご理解いただけましたか?分かりにくくて申し訳有りませんでした。ご注文待ってます。

2009年11月29日

生駒さんの鉢植え

IMG_0299 IMG_0303

先日、買っていただいた植木鉢に早速植え込んでいただきました。おまけに鉢ごと貸していただきました。 2日からの個展にそのまま並べさせていただきます。生駒さん有り難う御座いました。      コケのある方はコケなしに比べて水分補給が多少長目のスパンですコケなしで2日に一度の水遣りでした。楽しい日課が出来ました。    ブタの顔付き植木鉢もソロソロ乾燥しますので焼成します。BIGサイズの植木鉢も同時に焼き上げふくふくに並べます。 見に来てください。

 

2009年11月18日

忘年会のお知らせです

IMG_0296

余りに綺麗なので自分でも制作しました。

忘年会のお知らせ11月の予定が変更になりました。忘年会らしく12月です。 まだ時間が有りますので場所等は教室でお知らせします。 寒くなりましたので風邪などひかないでください。忘年会の参加待ってます。

2009年11月13日

Xmasrライト今年1号完成

後藤さんの作品ですけど1号が完成しました。三色ライトがとても綺麗で総て今月中を目指して焼成します。

IMG_0295 IMG_0294

IMG_0293 IMG_0292

IMG_0291 三色の色が変化するときの中間色がとても綺麗です。楽しみにしておいてください。

2009年11月09日

12月個展

IMG_0276

虎のヒックリCUP

 IMG_0271

定番スタイル”跳 寅”

IMG_0272

新年に使って欲しい”宙”の食器

 IMG_0278

ふっくら温かネコ

IMG_0266

リラックスポーズと”あけましておめでとう”のあいさつ寅”

 2009年最後の個展が12月2日よりふくふくで開催されます”来年の干支 寅 の作陶展です。大体窯から出揃いました。 後お抹茶碗と花入れ、勿論例の植木蜂も販売します。先ずは教室と同じ500円で  只今DMは制作中です。宜しくお願いします。 12月の4金5土6日は教室、お休みをいただいてふくふくに居ます。お立ち寄りください。

 

 

 

 

 

 

2009年11月06日

サグラダファミリアの尖塔と同じくガウディー風カップ?

IMG_0263 

先日、紹介しました植木鉢。底に穴は無くしみ出た水が一体の受け皿にたまる! と言う風越窯オリジナル 室内へもそのまま持ち込みOKの素焼のものですが。チョット人気が良かったのでモットふっくらして増産しました。   焼きあがったら12月2日からのふくふくに並べます。値段はそのまま500円です。  おくに見えるのは干支の寅です。 勿論ふくふくへ

 

IMG_0264

ほんの一部ですが今!流行ってます。光源が今までとは違い乾電池で熱が出ず三色で優れモノです。

2009年11月05日

PTC

IMG_0262 IMG_0261 本日は午後より福山市内の小学校でのPTC、六年生の卒業記念制作です。 親子の陶芸共同制作となり楽しい時間をすごしました。有り難う御座いました。年に何回かこうした制作にお付き合いするのですが、 今日は人数の関係か少し余裕があり小学生の親の頃を考えてしまいました。    思い起こせば自信の子供のPTCには、 父親が参加することに少し抵抗があり一度も共同作業を楽しむことはありませんでした。 一人で参加してる子供を見るとついつい余計なことまで考えてしまいます。悲しい思いをさせたなと思い反省しきりです。 子供にとって何か作業を通して親子のふれあいと言う大事な時間だったのだな といまさらながら感じました。