2010年11月25日

個展も無事終了しました

ご覧くださいまして、有り難う御座いました。

2010年の締めくくりとしての作品展。新たな表現法の始まりでも有りました。と言いますのも、思い起こせば二十数年前、 始めての福山天満屋での個展、作品は青磁釉でした。中国竜泉窯跡を尋ねた時の印象を作品にと思ったのがきっかけで苦労しながら制作、焼成。 しかし内容は自分の感じた竜泉のものとは程遠いモノになっていました。今回は白磁釉と青磁釉とを使った作品だったのですが。 ヤハリ此処までの年月が必要だったという感じでした。モチロン第1回目の個展を見て覚えていて下さっている方は、 いらっしゃらないとは思いますが。今回の作品、当時表現しようと思っていたものに限りなく近いものだったと自身、納得しています。 更なるステップアップにと、来年の3月の個展に向け、新たな目標を設定しつつあります。ご期待下さい。

IMG_0877

↑2009年  跳 丑        ↑2010  跳 寅 

IMG_0879 

↑ 2011  跳 卯

亥年から始めた跳躍シリーズの干支。今年も予約を頂いております。ご希望が御座いましたら宜しくお願いします。 納品が遅れることもありますので。084-928-0757早めにお願いします。

2010年11月21日

個展、真っ只中

昨日になりましたが、活け変えが行われました。村松先生が菊を新しくされ小品にも活けてくださいました。

IMG_0940 IMG_0949

IMG_0950 IMG_0951

IMG_0952 IMG_0953

IMG_0955 会期中、ユックリと作品達と話ができ、沢山の皆様にも見ていただきました。有り難う御座いました。            ※2010の忘年会の日取が28日、日曜日午後7時30分からに決まりました。参加の意思表示を早めに、 連絡下さい。

2010年11月19日

遅くなりましたが、11月12月の教室予定表です。

IMG_0938

 

IMG_0939

今朝、神石高原町では、大霜で雪が降ったように真っ白でした。

 

IMG_0922 IMG_0923

  寒い日のお昼は、河辺さんご夫婦からの差し入れで美味しい、焼肉でした。遠慮なくお腹いっぱいになるまで頂きました。 いくつになっても我慢出来ません。ご馳走様でした。有り難う御座いました。

 

 

 

 

2010年11月18日

2011  三島 博 作陶展”花を活ける”開催されました

 IMG_0874 IMG_0872 IMG_0870 IMG_0878 IMG_0880 IMG_0904

IMG_0905 IMG_0906 IMG_0907 IMG_0912 IMG_0921  IMG_0913 IMG_0919

IMG_0882 IMG_0895 IMG_0903 IMG_0896   IMG_0897 IMG_0898 IMG_0881 IMG_0889 IMG_0892  IMG_0894    IMG_0900 IMG_0885

写真は全作品では有りませんが、43点の花入れを展示しました。2010年11月17日より22日まで福山、 ギャラリーふくふくにて

2010年11月12日

三島 博 作陶展 2011年

2010年11月18日(木)から22日(月)迄、福山市本通、ギャラリーふくふくにて、来年の干支”卯”の花入れをはじめ、 最新の作品45展を展示販売します。今回の作陶展では桑原専慶流の師範 松村渓光 先生にお花を生けていただきます。 DMの表紙にある写真のように季節を感じていただける草花で飾ってご提案いただくことになっています。是非ご覧下さい。 寺町の教室はちょうど開講日となっています。画廊と教室を行ったり来たりしておりますので、もし、居ませんでしたら携帯で呼んで下さい。

 モット早めに作品展の事、とか最新NEWS,お知らせしようと思いましたが、カメラを某所に忘れブログ更新できませんでした。 これからはカメラを何処にでも忘 れないようにして、ドンドン更新します。

 

       IMG_0860

           IMG_0861