『風越窯』主宰の陶芸教室、広島・福山・岡山で開催。風越窯は陶芸作家、三島 博の主宰する窯元です。陶芸教室

風越窯 陶芸教室 HOME
風越窯テラコッタアートワークス
◆素焼の植木鉢や花入れ等
テラコッタ作品のご紹介
自分で作ろう!
◆風越窯陶芸教室のご案内

ひねろー倶楽部
◆リハビリ、リクレーションに簡単陶芸、陶芸で福祉を考える
風越窯アクセスマップ
◆風越窯のアクセスマップです
お問い合わせ
◆お問い合わせはこちら
三島博プロフィール&ギャラリー
◆風越窯代表 三島博
プロフィールとギャラリー
メンバーズギャラリー
◆陶芸教室メンバーズギャラリー
風越窯ブログ
◆風越窯のブログです。陶芸のことから日々の事まで!
風越窯
風越窯


陶芸教室 風越窯

●2017年度製作

IMG_5710



●2016年度製作

     IMG_2373  IMG_2374

 IMG_5051 (1)2017年 酉  IMG_5245 (1)


IMG_5243





IMG_2163  IMG_5059
IMG_2161 (2)

IMG_4573 (2)

IMG_4614   IMG_4657

IMG_4543  IMG_2622IMG_5440
                         J/2017石垣島マラソン

IMG_4534 (2) IMG_5030
●2016年 個展


●2015年三島 博 個展は11月16日より1週間 福山市福寿会館にて開催されました。

IMG_3929

2016年 干支 作陶展

IMG_4109  IMG_4063

IMG_4049  IMG_4031 


IMG_4018  IMG_4021

IMG_2004D/2015ホノルルマラソン IMG_4277 (3)


2015年干支”未”と2014年度発表作品
  005  IMG_3000

 009 008

010 007

 

  2014年干支”午” 福寿会館洋館2Fにて

        026   IMG_1919

       082 002

   041    028     

   IMG_1920   IMG_1839   

2013年干支”   ”作陶展  福山駅前アイネスにて

044 026 042 045

 

  

花をいける!

2012年新作展

IMG_2552 

IMG_2550

IMG_2540 IMG_2536 IMG_2538 IMG_2545

IMG_2553 IMG_2557 IMG_2558

IMG_0063 

風越窯 冬

 ピースボート陶芸教室 211 サモアにて!/2003

 

2012干支”跳 辰”        2011制作

IMG_2200

 IMG_2209            

2013干支”巳”

047

 

 

”花をいける”

広島”ふくや百貨店にて

2011年

IMG_1362

IMG_1314 IMG_1319 IMG_1327 IMG_1226 IMG_1311

IMG_1303

IMG_1352 IMG_1341

IMG_1377

IMG_1386

IMG_1385

IMG_1387_2   IMG_1222 IMG_1232 IMG_1238

IMG_1242

  IMG_1258 IMG_1246

 IMG_1276 IMG_1258

IMG_1279

IMG_1236IMG_2622

 

IMG_2533

IMG_2539 IMG_2534 IMG_2535 IMG_2537 IMG_2548 IMG_2549 IMG_2554 IMG_2556

◆1990年穴窯築窯/ 広島県美術展奨励賞受賞 / 長三ビエンナーレ、陶芸財団展、広島の美術、 県美展等入選 / 個展の開催広島、岡山、福山にて年1~2回開催 / オーストラリアゴールドコースト市陶芸協会にてワークショップ開催、 同市役所にて作品展示 / 29回、31回Hawaiiホオラウレア参加、 hawaiiHPGにて制作交流作品展示 / ピースボート陶芸水洗案内人として乗船 /陶芸から福祉を  ◎実用新案(登録3203671) 陶芸用木型ひねろーにより”気軽に簡単陶芸”を展開中

1990年より福山 風越窯陶芸教室”Vie”広島では毎日文化センター、中国新聞文化センターを経て現在RCC文化センター、岡山ではRSK、読売、を経て現在山陽新聞本社教室の講師

 

◎ハワイ陶芸イベントにて/2006

第1回ハワイ陶芸 255

 

◎ピースボート船上陶芸教室 (今の思いを焼締る)/2003
ピースボート陶芸教室 108 

 

◎ハワイ陶芸クラブの皆さんと/2005

hawai

 

◎中国竜泉窯窯跡発掘調査に参加/1975

IMG_5053

第1回の個展は福山天満屋にて竜泉窯で見た青磁作品とし紹介文は団長だつた県立博物館当時館長にお願いした。

 

hawaii2

ハワイ広島県人会代表ベン氏に陶芸交流を記念して作品贈呈

 

 

IMG_1308 IMG_1310 IMG_1309 IMG_1312 IMG_1343

IMG_1325 IMG_1320 IMG_1339  IMG_1288 IMG_1326

IMG_1347

IMG_1378 IMG_1376 IMG_1379 IMG_1389 IMG_1381

IMG_1217 IMG_1219

IMG_1237 IMG_1239 IMG_1243 IMG_1233

IMG_1247

IMG_1270

IMG_1282 IMG_1278

IMG_1284

挿花は小野 節子先生にお願いしました

IMG_3990 (2)

HOMEに戻る

干支

IMG_1139_2   IMG_2001_2  IMG_2000_2  IMG_2002_2 

IMG_1988 034 008 005IMG_4062IMG_5060

 
 

                       

 

 
風が超える丘に窯を築く

1985年神石郡神石高原町に窯業地を移転
1990年より穴窯による焼き締め陶の製作を始める。

 

 

 

 

 

 IMG_2130  IMG_3987

◆風が越える丘 花入れ 1990

 

              ◆輪廻転生 1992

        IMG_3988

 ◆”帰る ”ROCKET 1994 

 

       

 ◆”時間”1996         ◆ふくろう紋重ね花入

                    1998 

                

  ◆HIROSIMA現美 ” アメリカ ”1999

          

    IMG_3986

◆彫刻紋破釉白地壷 

     福山天満屋ギャラリー 2001
                                              
                                                                                 

 IMG_3992

◆そばとフクロウ 2002

 

               IMG_2131

  ◆BARA 2003              ◆2004

 

 IMG_2133 IMG_3985 (3)

◆保命酒大徳利写し2004 

  

                   
 IMG_2134 ◆鞆ノ津焼きとして “鯛” 2005  

                            

 ◆”ヴィーナス”2006             

IMG_3993

ゴールドコースト作品展パンフレット

 

 

◆”海から”2006 ハワイにて焼成

 

  IMG_2132  陶芸教室

  ◆蕎麦の花レリーフ大鉢 2007                                    2009


IMG_0729      IMG_0538  IMG_3995

2009                                    2010

 

IMG_1704     002   IMG_3994

  2011                          2012      

 

 

 054 030

                                                                         2013/10

 

001 006 014 011

 

013 017 

2013/2 桑原専慶流 松村渓光 花展に花器提供

 

IMG_5029 (1)

2016/3制作

 

 HOMEに戻る

COPYRIGHT(C)  風越窯 ALL RIGHTS RESERVED.