2013年02月24日

1日が長く

008

6時マエ東の空がほのかに明るくなり始めました。日が暮れるのも少し遅くなってきた様に感じますから間違いなく今年も春がやってきますね。 一昨日夜は素焼きの窯だしから釉薬掛け そして窯詰め本焼きとハードな1日でした。 昨日昼前に!窯焚きを終了し安堵の思いで飲んだビールのせいか疲れからだったのか今朝は少々起床時間が遅くなりました。4~5分の遅れだったと思うのに昨日朝の東の空との違いはカメラを向けようと思えただけ違っていたのです。 中心の赤ランプは日の出ではなく赤信号です。周囲の空の色の事ですよ!

2013年02月21日

3月の教室予定表

003

三月も綺麗な別名があるのですね!弥生、花月、花見月、夢見月、さくら月 暮春… March

変更のお知らせ① 第一・三金曜日 昼の教室は2時からを3時からに変更、しばらく継続してお願いします。 ②7日木曜日2時からは臨時出張教室でお休みさせていただきます。

2013年02月19日

降りました

010

やっとの思いで坂道を上り国道へ、これで安心!

Vie 彦山寮

015 014

青空工房 森井さん

011 016

明日から2週間ふくふくでの”春に!の作陶展、各展示が出来ました。

2013年02月18日

陶雛人形(特別)教室開催されました

010

写真の様に沢山のカップルが誕生しました。風越窯ギネスだと1日で制作された雛の数45組は最多でしす。お手伝い下さった職員さんに先ず感謝、私の拙い指導を良く理解下さり完成させて下さった参加者の皆さんに有難う!です。来週には緋襷に焼成して届けします。

 

 

くつろいでますね!002加藤さん作

 

0014年で10万キロ無事故無違反有難う。まだまだ続きますので宜しく。

2013年02月17日

NYとFでは違うね(社会派)

NY市は再利用および処理費用のかさむ言わば公害元の発砲スチロール容器の使用を禁止する方針。一方 F市は、ある商業施設の管理費用?捻出に命名権をそうした食品容器会社に売却し企業のイメージアップにひと役買うと言う。 同じ日の新聞に掲載された動機はともかく環境問題的には真逆の措置に思わず吹き出してしまいました。

 

 

002

徳永さんからの写真 行燈の光はひなあられ?名残の雪? そして梅満開 もうスグ春ですネェ

10時からお城の北にある福寿会館で陶ひな人形作り臨時教室。ご参加の皆さんに喜んでいただけると嬉しいですね。45セット!Wao …そろそろ準備を… それに岡山で開催中の花展に花入れをお貸ししたのも今日が最終日!教室終了後に搬出がありました。 御苦労さま!帰ったらお酒でも飲んで下さいね。ハイハイ

2013年02月15日

今年も出番です

130215_155211

陶雛は素朴で周囲の飾りによって表情も変え存在感を増してきます。いつ頃作られたものでしょか色あせることなく今年の春にもなじんでいます。 梅の花を添えて田邉さんから写真を頂きました。有難うございます。

2013年02月13日

今日の一作

019

まだ制作途中ですが!

 

 

空き時間を利用して岡山へ花入れを使って頂いた松村先生の花展へお邪魔して来ました。

流石!器を活かしていただいて有難うございました。焼き締めの甕と最近の白い作品!写真では器は引き立て役になっていますが会場ではなかなかどうして器がしっかりとモチベーションを発揮していました。よしよし!

002 014

017 006

013

2013年02月10日

メンバー作品新聞に又、又、掲載

001

002

いいのが出来てますからね!

2013年02月07日

岡山の花展

008

桑原専慶流の松村渓光先生花展に花器を提供します。日曜日には岡山の天神町へ私の花入れを運びます。会期中写真を撮りに伺おうと思っています。後日このページに発表します。

001岡山方面と言えば玉島あたりの国道ですがバイパスの側道が新しく南側に変わってました。

2013年02月03日

Vieに蝶の花入れ追加

025

ジワジワと充実?するVieブランド、次回は最近見ていない”ひっくりcup”も再び見直し!予定です。

2013年02月01日

陶 雛人形

教室では毎年 数多く制作される人気の”緋襷雛人形”!今年は市の広報で、福山市の施設:福寿会館にて開催される”ひな祭り”企画の一環として陶雛人形の制作を陶芸体験して頂くことになり参加される一般の皆さんを募集しています。陶芸の楽しさを陶人形で味わって頂こうと思います。 そして教室に新しいメンバーが増え、10月の教室作品展を一緒に盛り上げ楽しんで頂きたいですね!

すでにTOPページでは最新ニュースで紹介しています。

001 062

オリジナルには立雛、坐り雛がありますが 今回は坐り雛を制作します。

 

 

Vie(窓辺の雑貨)シリーズにNEWマグカップ

 

001

003

008

井上さん、お孫さんの為に制作された雛飾り完成写真!を拝見したので掲載します。

菜の花と梅の入った花器、温かな春の行燈、長寿と繁栄の菱餅、アマ酒の徳利、すべてが手作り。お孫さんには一生の宝物ですね、サインボードのコメント”よろこびの春” 成長されたお孫さんは祖母からの無償の愛を感じられることと思います。

003